中国語上達させる方法に気づいたかもしれない件

日本人は漢字が読み書きできるが故に、中国語学習が容易だと言われているが、それは半分嘘で半分本当。
中国語の漢字(汉字)と日本語の漢字は、もはや別物だと考えたほうがいいと思う。

国語学習にはいくつか壁がある
国語学習プロセスは、英語のそれと同じように、いくつかの到達レベルがある。
1、文字だけ読んでなんとなく意味がわかる
2、旅行中自分で話しかけて、相手に理解させる
例) A「你好,这个多少钱?(いくら?)」
B「一百三十块(130元)」
A「OK、要两个这个(そんなら2つくれ)」
3、相手の言っていることを理解する
私自身はこの段階からがしんどかったです(今もしんどい)
4、相手の言っていることを理解した上で、自分の意見も言う(会話が成立する)
5、HSK6級に受かる
6、ネイティブレベル

どのレベルからがしんどいか
日本人で「自分中国語話せます!」って言ってるのは、体感的に上記のレベル3くらいの人が多いです。
レベル3くらいだと、普通の旅行ではほぼ問題はないと思います。買い物とかで話しかけても、ほぼ会話パターン決まってますしね。全力で勉強すれば2ヶ月くらいあれば、全く未経験からも到達します。
しかし、ネイティブ達と対等に対話するには全く足りません。
上海の地下鉄の駅でスマホ見ながらニヤニヤして歩いてたら、やたらと南方訛りの強い公安に職質された時には、あまりに会話成立しなさすぎて、危うく連行されそうになりました。

レベル4以上に行くと、中国に1年以上留学した人とか、本腰入れて勉強しないと無理です。
私自身、今レベル4から上に行くのがしんどくて詰まってますので、学習方法を考えました。

単語学習をやめ、汉字練習をする
国語学習をしようとする人の殆どは、まず単語から入ると思います。
たしかに、単語レベルがHSK4級くらいまでだったら、単語練習から入ってもいけると思いますが、HSK5級以上になると、おそらく辛くなります。
そこで、単語ではなく、汉字1文字ずつ勉強することにしました。
小学校の頃にこんな漢字ドリルやりましたよね? それと同じ雰囲気です。

どうやって勉強するか
このサイトがめっちゃいいです。
Most common Chinese characters - ordered by frequency
常用漢字や、HSKによく出る漢字のほぼ全てを網羅してます。
遠回りな気はしますが、ちゃんと中国語を根本から理解しようと思ったら、このDBを全インプットするのが得策でしょう。
読めるように、聞けるようにもなります。

戦略
ここからはまだ見込みではありますが、DBを全インプットした後に、単語帳に戻ります。
それと合わせて文法書とリスニングの類を繰り返し反復することで、きっと点数アップにつながります。

好好的学习,天天向上!
中国語がネイティブレベルに話せる日本人は、中国になんらかのバックグラウンドを持つ华人が多いですが、純日本人でもネイティブレベルまで頑張ってみようと思います。